Irysy Aqua無料版についてになります
無料版ではスキルカードのビルドができないため、以下の構成で固定
Phase1 | 冷静 | 緑の記憶 | 赤の記憶 | 敬愛 | 情熱 |
---|---|---|---|---|---|
Phase2 | 碧の記憶 | 嫌悪 | 驚嘆 | 黄の記憶 | 恍惚 |
Phase3 | 冷静の斬撃 | 赤のスフィア | 情熱の斬撃 | 敬愛の斬撃 | 白のスフィア |
以下のことに注意して行動、まずはなるべく最後まで生き残ることを考える
死なずに試合が終わった場合、拠点攻撃評価点で順位が変わるため、
最初は敵よりも拠点への攻撃を意識する事
Phase3以降では一撃必殺のような攻撃をしてくる相手もいるので注意
(ミカの一閃やウリルのインパクト、サンのリジェクトなど)
IrisyAquaではPhase毎に床に乗っている際の色の増え方が異なっており、
Phase0では計60、Phase1では計90、Phase2では計120となり、
Phase3開始時までには全合計で270増えるようになっている
(Phase3以降はここでは割愛)
回復エリアにいると色が増えないため回復する分ここからマイナスされ、
拠点や敵を攻撃した際のクリスタルを拾うと色が増えるためここにプラスされる
スキル構成は上記の通りで2つの育成目標を目指す
実はここが一番難しい
Phase0~Phase1の間で2種類の色を50まで育てる必要がある
その為、ある程度移動をしながら戦うことを心掛ける
両Phaseの合計150育つため、死なないよう回復エリアに入る余裕もある
Phase0~Phase2の間で1種類の色を150まで育てる必要がある
また、斬撃の威力を上げるため、Phase2で取得したスキルの上昇に該当する斬撃が好ましい
Phase2開始時点で各色50ほどしかない場合Phase3までに150貯めるのがギリギリになってしまうため、とにかく1種類の色の床にいることを心掛ける
マッチング時のマップによって床の色の割合が違うため、
割合の多い色を確認し、各色ごとの色の育成を目指す
Phase2で緑が50必要になるところに注意
緑が50なく、青が50ある場合は嫌悪でもOK
恍惚、嫌悪どちらも足りていなかった場合は、緑の記憶を取得
上記いずれもない場合で黄の記憶、碧の記憶がある場合はそれでも可
Phase | スキル | 必要R | 必要G | 必要B |
---|---|---|---|---|
Phase1 | 情熱 | 20 | 0 | 0 |
Phase2 | 恍惚 | 50 | 50 | 0 |
Phase3 | 情熱の斬撃 | 150 | 0 | 0 |
Phase2で青が50必要になるところに注意
青が50なく、赤が50ある場合は恍惚でもOK
驚嘆、恍惚どちらも足りていなかった場合は、緑の記憶を取得
上記いずれもない場合で黄の記憶、碧の記憶がある場合はそれでも可
Phase | スキル | 必要R | 必要G | 必要B |
---|---|---|---|---|
Phase1 | 冷静 | 0 | 20 | 0 |
Phase2 | 驚嘆 | 0 | 50 | 50 |
Phase3 | 冷静の斬撃 | 0 | 150 | 0 |
Phase2で赤が50必要になるところに注意
赤が50なく、緑が50ある場合は驚嘆でもOK
嫌悪、驚嘆どちらも足りていなかった場合は、緑の記憶を取得
上記いずれもない場合で黄の記憶、碧の記憶がある場合はそれでも可
それ以外では、青の記憶よりは赤の記憶がオススメ
Phase | スキル | 必要R | 必要G | 必要B |
---|---|---|---|---|
Phase1 | 敬愛 | 0 | 0 | 20 |
Phase2 | 嫌悪 | 50 | 0 | 50 |
Phase3 | 敬愛の斬撃 | 0 | 0 | 150 |
■無料版でプレイ可能なモード
・シナリオモード 豪華声優陣によって紡がれるフルボイスのシナリオモードを楽しむ事ができます。
・シーズンマッチ 無料版でもオンラインのシーズンマッチに参加する事ができます。 本作ならではの対人戦の駆け引きをお楽しみいただけます。 ※今後バージョンアップ等で製品版とマッチングしなくなる可能性がございます
・ゲームマッチ シーズン以外にも、フレンドとのルームマッチ等も楽しむ事ができます。 無料版がリリースされたこの機会に、友達同士で遊んでみて下さい。
■無料版でプレイが制限される部分
・使用キャラの制限 使用可能なプレイヤーキャラクターは主人公の「アル」のみです ※シナリオモードでは、アルだけでなく、そのシナリオに応じたキャラクターをプレイする事ができます。
・カスタマイズモード 無料版ではカスタマイズモードを遊ぶ事ができません。 スキルカードのデッキビルドや、プレイヤーの称号や名前の変更等ができません。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。